遊休農地の利活用事業

ホーム » 遊休農地の利活用事業

耕作放棄地、遊休農地の再生による地域の活性化をめざします。

本事業は、田村郡三春町にある耕作放棄地・遊休農地の解消、さらには農業経営者の高齢化と担い手不足の解消といった地域社会に対する貢献を目的に開始いたしました。特に三春町には、耕作放棄地・遊休農地の賃借と高齢農業者との連携等の後押しを受けながら、新たな雇用の創出、地域の活性化・地域興しの一役を担う企業の一員として貢献したいと願っております。
今後はさらに多くの自治体とも連携を模索し、さらに地域ブランド開発やイベント等に積極的に参加し地域との連携を深めて参りたいと考えております。

仔羊の肥育

hitsuzi1

牧草を食べる羊たち

hitsuzi3

哺乳瓶から授乳する子羊

hitsuzi5

授乳中の子羊たち

hitsuzi7

カメラ目線の羊たち_2

hitsuzi2

牧草を食べる羊たち

hitsuzi4

母親に乗る子羊

hitsuzi6

カメラ目線の羊たち_1

hitsuzi8

子羊の父親

品種

最高の肉用羊サフォーク種を生産しています。

サフォーク種とは?
顔と四肢が黒い。イギリス・サフォーク州原産。戦後日本に導入され、主に肉用。国産のラム肉の多くは本種。原産地のイギリスでもラム肉の5割を占める。日本で最もポピュラーな品種で、近年は日本最多の登録数を占める。 ウェキペデアより

飼料

夏は主に牧草地の草が主食。草がなくなるとイタリアンライグラスという干し草の他、米や小麦などの穀物を主な飼料としています。

肥育管理

仔羊の肥育時の個体識別番号で管理しています。

母羊は、年1回平均1.5頭ほど出産。現在父羊3頭を含め60頭ほど飼育中。

羊肉は、生後1年未満の羊肉は「ラム」、1年目から2年未満の羊肉は「フォゲット」、3年以上の羊肉は「マトン」と呼びます。

セカンドライフ羊牧場では、フォゲット肉を主に生産し、多くの皆様においしい羊肉を食べて頂くことが願いです。

いちじくの栽培、研究開発

rozi_ichiziku1

露地栽培前の耕作放棄地

rozi_ichiziku3

青空とイチジク畑

youeki_ichiziku1

養液栽培開始時の様子

 

youeki_ichiziku3

ヨーロッパ、アメリカ産のイチジク29種類の

展示ハウス運営中

rozi_ichiziku2

露地に植え付けたイチジク

rozi_ichiziku4

実ったイチジクの木

youeki_ichiziku2

ビオレソリエスと桝井ドーフィンの2種類は、

養液栽培の実証実験中。

youeki_ichiziku4

実をつけたイチジク